隊列陣形

隊列陣形は基本的に自分の兵種陣形を使うのがベスト

色々試してみましたが、陣形自体で個人の部隊戦力が上がることはなさそうです。(漆黒の洞窟は別)

あくまで「隊列を変更させる」機能なので、集結時などは強い部隊・兵種を前にできるというメリットのみの模様。
※とはいえ、これ重要です。負傷が多いと巣穴とかも撃破多くても負けますからね。

人によって個人の撃破が上がったり下がったりするケースもあるみたいですが、以下の要因で差が出てるんじゃないかなと。

  • リベンジ、近接強撃、遠距離ドッジ、高速突撃を有効化したことによる誤差
  • 陣形解放するために上げた「施設のバフ」が適用になった

なので、これ以上調べても得られるものも無さそうなのでやめます(笑)

陣形利用の優位点

漆黒の洞窟で自分のメイン兵種陣形を使うことでクリアしやすくなる。

巣の防衛(征服戦とか胞子とか)で、メイン兵種を前に出すことができるので硬くなる。

集結時、陣形の兵種が一番前になるので負傷を考えず他の兵種を乗せやすくなる。
※負傷の仕組みは以下を参考に。

“隊列陣形” への10件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  1. アル・カモネ

    装備とか細胞とかステータスアップ系は
    得意な陣形よりも
    上げたステータスの陣形でやる方が
    いいんかいな

    1. melo

      カモ・ネギダさん
      なるほど、それならアルカモネ

  2. シン・イワキ

    漆黒の洞窟は高速陣形でやってたん
    ですけど
    高速陣形で勝てなかった時に
    他の陣形で試すと意外と勝てたりしました
    育ているタイプの陣形以外でも
    バフのつき具合で他の陣形で
    やってみるのもいいかもしれませんねー

    1. melo

      スン・チマキさん
      漆黒の洞窟なんですけど、たまに何回もやるとクリアしたりするときあるんですよね。
      同じ陣形で、同じセットなのに(;´・ω・)
      あれなんなんだろ・・・このゲームは面白いけど、仕様は信用してません。

      1. チン・アナゴ

        高速で負けて遠距離とか近接に
        変えたら3回くらい連続で勝ったり
        したんで
        陣形以外にも有利になるやつが
        あるかもしれませんねー

      2. melo

        チャン・カワイさん
        なんでしょうね(;´・ω・)
        私の環境では特に変わらず・・・近接特化だからとかもあるのかな。

  3. マキ

    陣形習得まで大量の加速とリソースが必要となりますがそれに見合った効果はありますか?
    開発加速の日に手っ取り早いので少しずつ進めてはいますが。

    1. melo

      陣形でものすごく強くなるか?ということであれば対して強くはならないですね(/・ω・)/
      いろんな兵種を混ぜて集結や駐屯を行うときに役に立つって感じです。

      1. マキ

        やっぱりそうなんですね。
        単種で効果あるのか疑問だったのでスッキリしました。
        のんびり気長にやる事にします。

      2. melo

        単種で大き目に効果が出る人もいるんですが、なぜ出るのかは人によって違うので突き詰めるのは難しいなぁと思ってます。
        ※バフがものすごく大きい人は確実に出ますが、化け物級の人の話です。
        ただし、「漆黒の洞窟」だと単種で効果は出ます。